福岡よかとこ.COMテーマ『レジャー施設』
「一年中遊べる自然の学校」 福津市
わかたけ広場
福津市中央公民館のすぐ裏という交通アクセス抜群のロケーションに作られた人気のキャンプ場「わかたけ広場」。隅々まで手入れの行き届いた場内は、都市部にあるとは思えない緑の豊かさで、耳をすませば鳥や虫たちの、さわやかな森の声が聞こえてくる癒しの空間です!
営業時間 | 9:00〜17:00 |
料金 | キャンプ場使用料市民 100円、市外 200円 バンガロー宿泊費320円/1名 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日休) |
住所 | 福津市手光2320 |
駐車場 | あり(無料:30台) |
お問合せ先 | 0940-43-2100 (福津市中央公民館) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:わかたけ広場
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
耳をすませば鳥や虫たちの、さわやかな森の声が聞こえてくる癒しの空間になっています!
-
- 福津市中央公民館のすぐ裏(うら)という交通アクセス抜群(ばつぐん)のロケーションに作られた人気のキャンプ場「わかたけ広場」。隅々(すみずみ)まで手入れの行き届いた場内は、都市部にあるとは思えない緑の豊かさで、耳をすませば鳥や虫たちの、さわやかな森の声が聞こえてくる癒(いや)しの空間。施設としても100人規模(きぼ)で利用可能な炊飯場(すいはんじょう)から、大人5〜6人用のバンガロー、子どもたちも大喜びのアスレチック遊具(8ヶ所!)などが充実(じゅうじつ)。
-
- その上、利用料が安いとあってはその人気もうなずけます!夏のキャンプシーズンは家族連れでにぎわうこちらのスポットですが、四季折々の表情(ひょうじょう)を魅(み)せる豊かな自然目当てに、春と秋は遠足スポットに早変わり!野外ステージや3000平方メートルの芝生(しばふ)広場などもあり、様々なシーンに対応する楽しみ方いろいろの広場になっています!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「宮地嶽神社」3つの日本一!
- 「福間海岸(福間海水浴場)」西日本の湘南
- 「福津市納涼花火大会」福津市・夏の一大イベント
- 「西郷川花園」一面を覆い尽くす花園!
- 「福間漁港海浜公園」海のトータルアミューズメント
- 「なまずの郷(福津市総合運動公園)」遊び方いろいろの運動公園
- 「千鳥ヶ池公園」千鳥姫の伝説が息づく
- 「筑前津屋崎人形巧房」素朴で可憐な土人形
- 「久末総合公園「みずがめの郷」」ウォーキング・ジョギングコースに最適!
- 「津屋崎千軒民俗館 藍の家」福津の町並みを後世に!