福岡よかとこ.COMテーマ『自然』
「四季の魅力満載の名勝」 糟屋郡篠栗町
五塔の滝
糟屋郡篠栗町、福岡の水がめ「鳴淵ダム」の上流にある「五塔の滝」は、町内に点在する篠栗四国霊場88ヶ所の70番札所に当たる五塔ノ滝観音堂にある滝で、その景観の美しさから篠栗耶馬渓と呼ばれた周囲の渓谷を象徴する名勝です。夏は新緑、秋は紅葉といった、四季の魅力あふれるロケーションが人気となっています!
開放時間 | 見学自由 |
住所 | 糟屋郡篠栗町金出3244-9 |
駐車場 | 駐車スペースあり |
お問合せ先 | 092-947-1111(篠栗町役場 産業観光課) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:五塔の滝
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
篠栗耶馬渓と呼ばれた周囲の渓谷を象徴する名勝です!
-
- 糟屋郡篠栗町の篠栗地区、福岡の水がめ「鳴淵(なるふち)ダム」の上流にある「五塔(ごとう)の滝」は、町内に点在する篠栗四国霊場88ヶ所の70番札所に当たる五塔ノ滝観音堂(かんのんどう)にある滝で、その景観(けいかん)の美しさから篠栗耶馬渓(やばけい)と呼ばれた周囲の渓谷(けいこく)を象徴(しょうちょう)する名勝(めいしょう)です。
-
- "五塔"とは、まるで五重塔から水を落としたように流れが5つに折れ曲がっていることから名付けられたもので、夏は新緑(しんりょく)、秋は紅葉といった、四季の魅力(みりょく)あふれるロケーションが人気となっています。滝壺(たきつぼ)まで沈(しず)む清らかな水の流れに癒(いや)されるリラクゼーションスポットと言えそうです!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「樹芸の森」豊かな緑に癒される!
- 「鳴淵ダム清流公園」篠栗耶馬溪を見晴らす絶景スポット!
- 「観音寺公園」桜の名所としても有名
- 「篠栗祇園山笠」勇壮な舁き山笠が見所!
- 「篠栗町納涼花火大会」篠栗祇園夏まつりのフィナーレ
- 「呑山観音寺」年間100万人以上が参拝する名所
- 「南蔵院」世界最大級の仏像様に会える!
- 「篠栗町歴史民俗資料室」古代から昭和レトロまで篠栗町の歴史を堪能!
- 「ヘルスC&Cセンター」町ぐるみの健康づくり
- 「太祖神社」県指定文化財・大祖神楽の舞台