福岡よかとこ.COMテーマ『自然』
「大規模な太陽光発電所に隣接した展望台!」 田川郡糸田町
太陽光発電所展望台(京セラ)
田川郡201号線沿いにある道の駅いとだから約500m。
カラスオ峠を上った高台にある京セラの太陽光発電所展望台(メガソーラー)にいってきました。
太陽光発電所は工業用地「金山インダストリーパーク」にあり、敷地はなんと約3万平方メートルにもおよび、約5660枚のパネルが設置されています。
『展望台』と示す味のある手書きの看板発見!車を止め発電所沿いに歩いて行くと展望台が少し小高く建設されていました。
そこからは田川の町を見降ろす事ができるだけでなく緑豊かな景色はもちろん!春は桜、梅雨時期はあじさい、秋には紅葉が楽しめる事でも知られています。
糸田町の新たな観光名所として注目されているスポットですよ。
開放時間 | 年中 |
料金 | 不要 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 福岡県田川郡糸田町(※道の駅いとだより筑豊鳥尾トンネル東交差点右折、数メートル先看板有左折) |
駐車場 | なし |
地図情報
◎ご紹介スポット:太陽光発電所展望台(京セラ)
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
「金山インダストリーパーク」にある大規模な太陽光発電所に隣接した展望台なんです!
-
-
田川郡201号線沿いにある道の駅いとだから約500m。カラスオ峠(とうげ)を上った高台にある京セラの太陽光発電所展望台(メガソーラー)にいってきました。
太陽光発電所は工業用地「金山(かなやま)インダストリーパーク」にあり、敷地(しきち)はなんと約3万平方(へいほう)メートルにもおよび、約5660枚のパネルが設置(せっち)されています。
『展望台』と示(しめ)す味のある手書きの看板(かんばん)発見!車を止め発電所沿(そ)いに歩いて行くと展望台が少し小高(こだか)く建設(けんせつ)されていました。
そこからは田川の町を見降(みお)ろす事ができるだけでなく緑豊(みどりゆたか)な景色(けしき)はもちろん!春は桜、梅雨(つゆ)時期はあじさい、秋には紅葉(こうよう)が楽しめる事でも知られています。
糸田町の新(あら)たな観光名所(かんこうめいしょ)として注目(ちゅうもく)されているスポットですよ。

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「道の駅いとだ」糸田町の食の魅力ここにあり!
- 「筑豊緑地(ウエルネスパーク)」広大な空間でのびのびスポーツ!
- 「金村神社」糸田町を代表する天井絵が見所
- 「泌泉(たぎり)」糸田町の地名発祥
- 「憩いのひろば(井上陽水歌碑)」井上陽水直筆の歌碑が要注目!
- 「糸田祇園山笠」豪華絢爛の巨大山笠が駆けめぐる!
- 「綱分八幡宮」放生会御神幸祭が要注目!
- 「ふれあい塾」自然の素晴らしさを体験!
- 「ふるさと交流館 日王の湯」バリアフリーの充実リラクゼーション施設
- 「庄四季物(しょうじきもん)」安心食材の宝庫!