福岡よかとこ.COMテーマ『イベント』
「篠栗祇園夏まつりのフィナーレ」 糟屋郡篠栗町
篠栗町納涼花火大会
糟屋郡篠栗町の上町地区、地元の氏神様をおまつりしている須賀神社の周辺を会場に毎年7月の第2土曜日に開催されている「篠栗町納涼花火大会」は、同日に行われる篠栗祇園山笠(通称:大人山笠)や子ども神輿など見所満載の“篠栗祇園夏まつり”の締めくくりとして、夏の夜空を鮮やかに彩る同町の風物詩。会場の近辺には露店が立ち並び、たくさんの来場者でにぎわうほか、目玉の花火も約1200発と小ぶりながらも見応えのある内容となっています!
期間 | 毎年7月の第2土曜日 |
住所 | 糟屋郡篠栗町上町 |
駐車場 | あり(無料) |
お問合せ先 | 092-947-4141(篠栗祗園夏まつり振興会) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:篠栗町納涼花火大会
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
同日開催の篠栗祇園山笠と合わせて見所満載です!
-
- 糟屋郡篠栗町の上町地区、地元の氏神(うじがみ)様をおまつりしている須賀神社(すがじんじゃ)の周辺を会場に毎年7月の第2土曜日に開催(かいさい)されている「篠栗町納涼花火大会(ささぐりのうりょうはなびたいかい)」は、同日に行われる篠栗祇園山笠(ささぐりぎおんやまかさ=通称:大人山笠)や子ども神輿(みこし)など見所満載(みどころまんさい)の “篠栗祇園夏まつり”の締(し)めくくりとして、
-
- 夏の夜空を鮮やかに彩(いろど)る同町の風物詩(ふうぶつし)。会場の近辺には露店(ろてん)が立ち並び、たくさんの来場者でにぎわうほか、目玉の花火も約1200発と小ぶりながらも見応(みごた)えのある内容となっています!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「篠栗祇園山笠」勇壮な舁き山笠が見所!
- 「篠栗町歴史民俗資料室」古代から昭和レトロまで篠栗町の歴史を堪能!
- 「観音寺公園」桜の名所としても有名
- 「太祖神社」県指定文化財・大祖神楽の舞台
- 「鳴淵ダム清流公園」篠栗耶馬溪を見晴らす絶景スポット!
- 「篠栗町総合運動公園(カブトの森公園)」緑の空間でのびのび運動!
- 「樹芸の森」豊かな緑に癒される!
- 「五塔の滝」四季の魅力満載の名勝
- 「ヘルスC&Cセンター」町ぐるみの健康づくり
- 「須恵町商工つつじまつり」今年のつつじ男・つつじ女は!?