福岡よかとこ.COMテーマ『地域観光』
「約1.6キロの通りを「サザエさん通り」」 福岡市早良区
サザエさん発案の地
サザエさん発案の地と言われる早良区に行ってきました!
作者・故長谷川町子氏が早良区百道の海岸を散策しながら登場人物を考案していたと言われたことから記念碑等を設置し、
早良区西新の脇山口交差点からシーサイドももち海浜公園中央プラザまでの約1.6キロの通りを「サザエさん通り」と名付けたそうです♪
脇山口交差と、シーサイドももち海浜公園中央プラザには大きなサザエさん通り案内サインが設置され、通り中央に作られた「磯野広場」には記念碑の他にサザエさん誕生のエピソードがユーモラスに綴られていますよ〜。
物語の登場人物などをイメージしながら、のんびり散策&ウォーキングなどはいかがでしょうか?
住所 | 福岡市早良区西新6丁目(脇山口交差点)〜百道浜2丁目(シーサイドももち海浜公園中央プラザ) |
駐車場 | 無(近隣コインパーキング有) |
お問い合せ | 092-833-4306 早良区役所企画課 |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:サザエさん発案の地
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
昔は、海岸だったと言われる通りをのんびり散策♪
-
-
サザエさん発案(はつあん)の地と言われる早良区に行ってきました!
作者・故長谷川町子氏が早良区百道の海岸を散策(さんさく)しながら登場人物を考案(こうあん)していたと言われたことから記念碑等を設置し、
早良区西新の脇山口交差点からシーサイドももち海浜公園中央プラザまでの約1.6キロの通りを「サザエさん通り」と名付けたそうです♪
脇山口交差とシーサイドももち海浜公園中央プラザには大きなサザエさん通り案内サインが設置(せっち)され、通り中央に作られた「磯野広場(いそのひろば)」には記念碑(ひ)の他にサザエさん誕生のエピソードがユーモラスに綴(つづ)られていますよ〜。
物語の登場人物などをイメージしながら、のんびり散策&ウォーキングなどはいかがでしょうか?

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「祖原公園」満開の桜が咲き乱れ花見の穴場的スポット!
- 「金龍寺」希代の天才学者が眠る
- 「浄満寺」亀井一族とともに
- 「福岡市民防災センター」災害をバーチャル体験!
- 「紅葉山公園(紅葉八幡宮)」カワイイ亀の滑り台や、大きなジャングルジムが目印!
- 「紅葉八幡宮」西新の発展を見守ってきた神社
- 「福岡市博物館」教科書よりも実物で!
- 「百道中央公園」園内からは福岡タワーが!!
- 「鳥飼八幡宮」子安の御利益
- 「福岡市総合図書館」新しいスタイルの図書館!!