福岡よかとこ.COMテーマ『物産』
「犀川ならではの逸品揃い!」 京都郡みやこ町
よってこ四季犀館
京都郡みやこ町犀川の生立地区、県道34号線沿いにある「よってこ四季犀館」は、地元犀川で採れた新鮮な農産物やその加工品、特産品などおよそ400種類を販売する充実の物産館。あたたかみのある木造の店内は、高い天井・広々とした空間が特長で、減農薬・減化学肥料で育てられた安心・安全の食材がズラリと並べられています!
営業時間 | 8:00〜18:00 |
定休日 | 1/1〜1/4 |
住所 | 京都郡みやこ町犀川生立54-1 |
駐車場 | あり(無料:30台) |
お問合せ先 | 0930-42-3339 |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:よってこ四季犀館
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
農産物など約400種類の品揃えが嬉しい人気の物産館です!
-
- 「よってこ四季犀館(しきさいかん)」は、地元犀川で採(と)れた新鮮な農産物やその加工品、特産品などおよそ400種類を販売する充実(じゅうじつ)の物産館(ぶっさんかん)。あたたかみのある木造の店内は、高い天井・広々とした空間が特長で、減農薬(げんのうやく)・減化学肥料(げんかがくひりょう)で育てられた安心・安全の食材がズラリと並べられています。
-
- その中でも高冷地の昼夜の温度差を活かしてつくられた犀川米や、“甘い・やわらかい・香りがよい”と三拍子揃(そろ)った博多新ごぼう、辛さ別に色分けされたユニークな柚子こしょうなど、ここならではの逸品が人気となっています!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「生立八幡神社」神幸祭の山笠は必見!
- 「本庄池公園」一面のエメラルドグリーン
- 「二児神社(二兒神社)」安産祈願の双子岩
- 「御所ヶ谷住吉池公園(神籠石)」自然と歴史でリラクゼーション
- 「みやこ町歴史民俗博物館」みやこ町の歴史を網羅!
- 「思永館・黒門」多くの秀才を輩出!
- 「豊前国分寺跡公園」三重塔が美しい!
- 「みやこ町花しょうぶまつり」菖蒲の彩りを堪能!
- 「八景山自然公園」謎の一枚岩を探せ!
- 「豊前国府跡公園」万葉の歌に誘われて