福岡よかとこ.COMテーマ『物産』
「宮若産の旬が揃う!」 宮若市
四季菜館
入口で河童の像がお出迎えしてくれる、四季菜館。主に宮若市で生産された新鮮な農産物を、お手頃価格で販売しています。
旬の野菜や果物はもちろん、お菓子やお惣菜、お仏壇用の切り花までそろっています。
自然豊かな宮若で育った農産物を求めて、市内外からたくさんの人が訪れ、活気が溢れています。
日常の買い物にはもちろんのこと、宮若のおみやげ選びにも利用されてみてはいかがでしょうか。
営業時間 | 9:00〜16:30 |
定休日 | 水曜日 |
住所 | 福岡県宮若市本城551−1 |
駐車場 | 有20台 |
お問合せ先 | 0949-33-1015 |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:四季菜館
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
旬の食材が、お求めやすいお値段で買える!
-
-
入口で河童(かっぱ)の像がお出迎(でむか)えしてくれる、四季菜館(しきさいかん)。
主に宮若市で生産された新鮮な農産物を、お手頃価格で販売しています。旬の野菜や果物はもちろん、お菓子やお惣菜(そうざい)、お仏壇用(ぶつだんよう)の切り花までそろっています。
自然豊かな宮若で育った農産物を求めて、市内外からたくさんの人が訪れ、活気が溢(あふ)れています。日常の買い物にはもちろんのこと、宮若のおみやげ選びにも利用されてみてはいかがでしょうか。

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「犬鳴川河川公園」犬鳴川でホッと一息!
- 「宮若納涼花火大会」間近であがる大迫力の花火
- 「宮若文化村 河童福祉の里」かっぱのまちの駅と言えば?!
- 「宮若市石炭記念館」貝島炭鉱の歴史を網羅!
- 「長谷寺(長谷観音)」日本三大長谷寺のひとつ
- 「鴨生田公園」桜の名所としても有名!
- 「蒸気機関車アルコ号」全国に2台しかない貴重な文化財
- 「霊験寺(釘抜地蔵尊)」「釘抜地蔵尊」として長年親しまれている!
- 「笠城ダム公園」エメラルドグリーンのダム公園!
- 「健康の森公園市民プール」施設充実のレジャープール