福岡よかとこ.COMテーマ『レジャー施設』
「カラフルな建物が目印!」 三潴郡大木町
天然温泉 大木の湯「アクアス」
三瀦郡大木町の八町牟田地区にある「天然温泉 大木の湯 アクアス」は、源泉100%かけ流しで”美人の湯”として評判の温泉施設。カラフルで巨大なドーム型が目を引く2階建ての建物の中は、1階が和風呂ゾーン、洋風呂ゾーン、プールゾーン、マッサージコーナーなどで構成されています。露天風呂では、かかり湯の湯口に陶器の酒樽を活用しているのをはじめ、和洋いずれにも至るところにリサイクル・リユース精神が盛り込まれています(大木町もったいない宣言による)。プールにこの天然温泉が使われているのも見逃せません。2階には、たたみ張りの休憩部屋や地元産の食材を使ったレストランなどもあり、まさにくつろぎの一日を過ごすにはもってこいの施設となっています!
営業時間 | 10:00〜22:00(温水プールは〜21:00) |
料金 | 入館料:大人(中学生以上) 600円、子供(満3才以上) 350円 |
定休日 | 月曜日、月曜が祝日の場合は翌日 |
住所 | 三瀦郡大木町大字八町牟田538-1 |
駐車場 | あり(無料:120台) |
お問合せ先 | 0944-33-2002 |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:天然温泉 大木の湯「アクアス」
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
源泉100%かけ流しで”美人の湯”として評判の温泉です!
-
- 三瀦(みづま)郡大木町の八町牟田地区にある「天然温泉 大木の湯 アクアス」は、源泉(げんせん)100%かけ流しで”美人の湯”として評判(ひょうばん)の温泉施設(しせつ)。カラフルで巨大なドーム型が目を引く2階建ての建物の中は、1階が和風呂ゾーン、洋風呂ゾーン、プールゾーン、マッサージコーナーなどで構成されています。
-
- 露天(ろてん)風呂では、かかり湯の湯口に陶器(とうき)の酒樽(さかだる)を活用しているのをはじめ、和洋いずれにも至(いた)るところにリサイクル・リユース精神(せいしん)が盛(も)り込まれています(大木町もったいない宣言による)。プールにこの天然温泉が使われているのも見逃せません。2階には、たたみ張りの休憩(きゅうけい)部屋や地元産の食材を使ったレストランなどもあり、まさにくつろぎの一日を過ごすにはもってこいの施設(しせつ)となっています。なお、隣接の農産物直売所「がんばらん館」では、九州一の生産量を誇(ほこ)るキノコを始め、安心安全の新鮮(しんせん)な食材が目白押(めじろお)しとなっています!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「道の駅おおき」大木町の情報発信拠点
- 「クリークの里 石丸山公園」大木町は日本屈指のクリーク地帯!
- 「ホワイトベリー」みんなの笑顔もあふれだす!
- 「添島勲商店」国産いぐさの魅力発信!
- 「藍華田中絣工房」郷土の伝統を後世へ…
- 「めんくいまつり」こだわりの麺を食す!
- 「池田絣工房」気軽に伝統文化体験!
- 「緒方絣工房」藍染工房見学!
- 「水沼の里2000年記念の森公園」ちびっこ御用達の遊具満載!
- 「山梔窩」維新志士の魂が息づく